メルカリで不良品を掴まされた場合どうなるの?
みなさん、メルカリを利用したことはありますか?私は、書籍の購入に時々利用しています。いわゆる古本ですが状態の良いものが低価格で購入できるのでお気に入りです。
ですが、電化製品の購入で、初期不良品が送られてきたため、返品しようとしたところ出品者とのトラブルを始めて経験しました。
ショップで購入するのとは異なり、不良品に対する対応は、出品者の良識にかかっている部分が本当に大きいと感じました。事の経過を、そのままお伝えします。
購入したのは以下の1,000円位の安いワイヤレスイヤホンとその充電器でした、本当に不快な思いをしたので、時間と平穏な心を返してほしいというのが今の正直な気持ちです。
出品者とのやり取りを原文そのままお送りします
しば
出品者
しば
出品者
しば
出品者
しば
商品の本体ですが、充電の際は、赤く転倒しているので接続の不備でもありません。イヤホンについても充電の際は赤く点灯しているため、接続不良ではありません。
繰り返しになりますが、1晩の充電で、本体は66%、イヤホンは100%の充電ができております。(画面上確認できています)問題は、100%に充電してもイヤホンの片耳のみが15分で電源切れになる所です。本体やイヤホンの接触不良による充電の問題ではないと考えられます。
出品者
出品者
しば
とまぁ、全然かみ合わないやり取りを続けており、正直嫌気がさしていました。まぁ金銭的には大したことはないのですが、この出品者の態度が気に食わなかったので、最後の砦として事務局に相談する事にしました。
出品者とのトラブルを事務局に連絡
どうにも、こうにも埒が明かないので、事務局に相談したところ、以下のメールが返ってきました。
このたびは、ご不安な思いをおかけし申し訳ございません。
すでに出品者へ商品の状態・利用可否に関しご連絡していただいたことを確認いたしました。
メルカリでの取引は、お客さま間の責任のもと進行およびお話し合いいただく必要がございます。
そのため、返品・返金をご希望の場合、その旨も出品者へお伝えいただき、お話し合いのうえ、取引成立やキャンセルについてお決めください。
お話し合いいただいても解決が困難な場合、お話し合い内容を踏まえて事務局で対応を検討いたしますので、改めてお問い合わせください。
とまぁ、事の経過とやりとりの内容も添えて連絡しているにも拘わらず、毒にも薬にもならん定型的な文章が送られてきました。
私が、イラっとしたのは、この文章の内容ではなく、改めてお問い合わせくださいと記入されているにもかかわらず相談フォームや問い合わせ先が全く記入されていない所です。こういう所にメルカリという会社の考えを垣間見た気がします。
結果どうなったか
はい、結局泣き寝入りする事にしました。これ以上、自分の貴重な時間を、無駄にしたくなかったので。後々、出品者の評価を確認してみると、私と同じようなクレームを入れている方がいました。